AICHI
NAGOYA

新村 優羽
設計

現場の目線になり
図面上だけで終わらせない。
住みやすさと安全を両立し、
お客様が暮らしやすい家を。

PROFILE

サムネイル
2024年入社
名古屋造形大学 造形学部 出身
名古屋店設計部
新村 優羽
地元
愛知県名古屋市
趣味
ゴルフ
お気に入り
ファッション・食事
インタビューイメージ

名古屋の街をぐるぐるお散歩、お付き合いいただきありがとうございました!街の人たちは何の撮影だろうと興味津々でした。オフィス撮影ではたくさんのスタッフさんが冷やかしにきてて、新村さんは人気者だな〜と感じました!これからも名古屋店のアイドルでいてください!笑

志望された理由は?

志望された理由は?

大学で建築を学ぶ中で、自分が設計した家を多くの人に届けたいという思いが芽生えました。

分譲住宅から注文住宅、マンションまで幅広い住まいづくりに携われる一建設なら、
その思いを実現できると感じ、
入社を決意しました。

入社後は本社勤務でしたが、地元で働きたいという希望を出したところ、名古屋店への異動の機会をいただきました。現在は、自分が育った街で、安心して仕事に取り組むことができています。

WHY HAJIME?
WHY HAJIME?
どんな仕事をしていますか?

どんな仕事を
していますか?

現在は図面のチェックを担当しています。「法律上、問題がないか」「お客様が快適に暮らせる間取りか」を意識して取り組んでいます。また、注文住宅部門と協業して、モデルハウスプランを考えることもあります。

単なる図面の確認ではなく、より良い住まいにつながる視点を常に大切にしています。

WHAT JOB?
WHAT JOB?
思い出のエピソードは?

思い出の
エピソードは?

名古屋店に異動してからは現場に足を運ぶ機会が増え、図面だけでは分からない細かなサイズ感や納まりに気づくことも多くなりました。その経験から、プランや図面のチェックにおいても「現場の目線」を意識するようになりました。

MEMORIES?
MEMORIES?
今後の目標や将来の夢はありますか?

今後の目標や将来の夢は
ありますか?

誰もが快適に暮らせる住宅を設計することが、私の目標です。お客様が暮らしをイメージしやすいプランを提案できるよう、経験を積み重ねて成長していきたいです!

MY DREAM
MY DREAM
新村 優羽

AICHI
NAGOYA

OTHER PERSON

SPECIAL CONTENTS

ENTRY

2026年卒業予定の方はこちらから

2027年卒業予定の方はこちらから